小学校
小学校

News & Topics

こどもの声

6月 5年生初めての学年ミサ

2025年07月01日

5年生は、聖堂で初めての学年ミサにあずかりました。

子どもたちの声をご紹介します。

〇私たち5年生は、小学校の聖堂で学年の仲間たちと初めてのミサにあずかりました。私がこのミサを通して心に残ったことは、神父様のお話です。なぜかというと、天国を畑や真珠に例えているところが素敵だと思ったからです。私は、今まで天国を空の上にあるものだと思っていました。しかし、神父様は、それを私たちの身近にあるものに例えてくださって、天国や神様の存在をより身近に感じることができました。この学校生活の中で、神様の愛を分かち合いながら、感謝の気持ちを忘れず、私たちらしく素敵な日々を送りたいと改めて感じることができました。

〇私たち5年生は、初めての学年ミサを行いました。私は、この学年ミサの時間がとても素敵な時間だったなと思いました。それはなぜかというと、5年生全員の心が、神様、イエス様、神父様に向いていると思ったからです。私たちは、11曲の聖歌を歌いました。その中でも、初めて歌った曲がありました。それは「すべての人の平和を」という聖歌です。この曲は、自分のことではなく「すべての人の平和を祈る」という歌詞が入っているので、世界中の人々の平和を祈るということではないかと思いました。この日は私の学校生活の中でも一番の思い出になりました。

〇5年生の初めての学年ミサがありました。これまでの全校でのミサとちがい、講堂ではなく聖堂で行いました。聖堂は、静かな雰囲気で気が引き締まりました。神父様との距離も近いので、神父様のお声が直接私の耳に入ってきました。そのため、とてもよい気持ちになりました。今年から新しく学校に来てくださった神父様の堂々としたお話を聞いていたら、心も落ち着きました。これから長く田園調布雙葉小学校にいてくださる神父様の最初のお話を伺うことができて、とてもうれしかったです。神父様がごミサの中でおっしゃっていた「いつも喜んでいなさい」というみ言葉をこれからも大切にしたいです。

写真⑰5年学年ミサ.JPG

田園調布雙葉小学校


受験をお考えの方  |  在校生・保護者の方  |  卒業生の方
学園について   |   幼稚園   |   小学校   |   中学高等学校   |   カトリックセンター